- 水泳の魅力
- スケジュール
- 月会費
- カリキュラム
1.水泳の魅力▼水に慣れる小さな赤ちゃんは、水の中で浮く、バランスをとる、手足を自由に動かす、呼吸調整するなどのいくつかの水に対する本能的な感覚反応を持っています。羊水の中にいたころの感覚が残っているうちに、繰り返しプールに入ることで、水の特製を理解し、水の持つ無限の魅力を体感していきます。 ▼乳幼児の発育発達の促進水の刺激によって皮膚を鍛え、浮力により平衡感覚を養い、水の中での呼吸調整によって心肺機能の働きを向上させます。無理のない全身運動は乳幼児の発育発達を促進させるために絶大な効果があります。 ▼乳幼児の精神的発達の促進指導は、先生の強制で進められるのではなく、子どもの態度を尊重し、自主性を持たせるよう工夫しています。何事にも積極的に行動することの積み重ねが、自信を芽生えさせます。また、グループ練習の場合は、友達との接し方を身に付け、徐々に自立した行動を取れるよう導いていきます。 ▼親と子のスキンシップベビークラスは、親御さんと赤ちゃんに一緒にプールに入っていただきます。赤ちゃんの時期は、肉体的にも精神的にも大人に依存しているので、子ども1人に対して1人の大人が傍にいる形態が最も望ましいと考えらます。プールでの親子の密接なふれあいが、情緒面を成長させ、一層信頼関係を深めていきます。 2.スケジュール▼ベビースイミング以下の時間帯からご都合の良い時間帯を自由にお選びいただけます。
▼キッズスイミング以下の時間帯からご都合の良い時間帯を自由にお選びいただけます。
▼ベビースイミング(マンツーマン)プールが利用可能な時間帯のうち、担当するスタッフと相談して決めさせていただきます。1回の入水時間は30分間です。 3.月会費▼ベビースイミング
▼ベビースイミング(マンツーマン)
4.カリキュラム▼ベビースイミング生後6ヶ月以上の赤ちゃんが対象です。親御さん(お父様も大歓迎です!)と一緒にたくさんの水遊びに取り組みます。
▼キッズスイミング生後2歳8ヶ月以上で未就園児のお子様が対象です。ただし、当クラブのベビークラスに在籍し、イルカクラス程度の水慣れのできているお子様は、2歳6ヶ月からキッズクラスへ変更していただけます。キッズクラスは、お母さんから離れ、子どもだけの集団行動を通して水への探究心と社会性を育んでいきます。
|